-
- これまでの活動
これまでの活動
- 三浦杯 決勝リーグ3位≪5年≫2024年最後の公式戦です!
まず初戦は高階南ヤンガースさんと。
フェニックスは毎回ランナーが塁に2人出るも
打線が繋がらず0点続き、、
相手のことも5回まで3点で抑えてたのですが
6回表、フェニックスの守りでエラーがチラホラ
一気に6点取られてしまい
結果9-3 敗北😢
2回戦目川越スラッガーズさんと。
この試合も3回まで6対4で
いい勝負してたのですが
4回表に一挙に5点取られてしまい
結果11-4 😢
なんとも悔しい結果となりました。
結果は負けでも選手達の頑張ってる姿には
いつも感動をもらっています✨
ありがとう😊2024
12/15 - 西部地区連合会母子ティーボール大会≪4年以下≫母子ティーボール大会に参加してきました♪
@鶴ヶ島グリーンパーク
4年以下の選手と母6人で挑みました‼️
子供たちの足をひっぱらないように
外野を固める母達😆
12月とは思えない暖かさのなか
一緒にプレーできて楽しかったです☀️
第一試合目は
川越フェニックス 14
坂戸ロイヤルズ 6
で勝利✨
第二試合目は
川越フェニックス 5
スリードラゴンズ 15
で敗北😭
大会運営に携わってくださった関係者様
ありがとうございました⭐️2024
12/1 - 名球会メモリアルカップ
山下杯親善少年野球大会 ≪5年≫■毛呂山少年野球大会―3位
さいたまオールウェイズBCさんと対戦でした!
フェニックス先攻で先頭打者ナオトがフォアボールで出塁し、リオのセカンドゴロの隙にホームイン✨
先制点を取ります。
1回裏になり、守りのフェニックス。
最初牽制エラーや内野のエラーちょいちょいミスがありましたが💦
サード・ユウヤが素晴らしいゲッツーを見せてくれました✨
3回終わって3−8の5点差‼️
4回表ナツキ、ショートへ内野安打で出塁。
サエに代わりユウタがバッターボックスへ。逆転したいフェニックスの応援席は大盛り上がり🥳
期待に応えてくれたユウタ、センター方向へスリーベースヒット✨✨✨
いい流れで5点の追加点を取り
8−8の同点に😆
4回裏を抑えて延長線にもっていきたいところでしたが...惜しくも
8−9×負けてしまいました😢
しかし、どんどん強くなってる11人の5年生達
次は優勝目指してまた戻ってくるぞっっ💪✨
■山下杯 ―ブロック優勝
(あと1点で総合優勝でした!!)2024
11/18 - 2024
10/27 - めざせサミット!親善夢大会≪4年以下≫待ちに待った4年以下の公式戦!!
雨で2回も順延してたので、土曜日から
「明日は晴れる?」と何度も確認されました😆
4年生5名
3年生3名
1年生1名
のピッタリ9人!!
誰も休むことなく、熱中症も乗り越え
(鼻血ブー2名でましたが笑)
無事に試合することが出来ました✨
結果は5対11で負けてしまいましたが、
初めての打席で打てたり、一生懸命ボールを追いかけたり、ピッチャーにたくさん声かけしてくれたり、選手達よく頑張りました!!2024
9/8 - 野球体験会&水遊び大会毎年恒例の水遊び大会では
ウォータースライディング
バケツリレーに水風船玉入れ
水風船合戦(?!)など内容盛りだくさんで
水遊びを堪能しました🙌
ご参加いただきました皆さまありがとうございました✨️2024
7/21 - 2024
5/19
6/15 - 武蔵ヒートベアーズ開幕戦観戦2024
4/6 - 彩の国野球教室川越市立川越高校にて行われた彩の国野球教室に
川越フェニックス4年生が参加いたしました✨️
広いグランド、ガッチリとしたお兄さん達に
少し緊張気味の小学生たちでしたが
高校生のお兄さん達は常に優しく丁寧に指導してくださり、
有意義な練習をする事ができたようです😊
この貴重な体験を川越フェニックスのみんなが
今後どう活かせられるのか楽しみです😊
(活かせられますように🙏)2023
12/9 - Baseball5 Festival in鴻巣3年生以下と助っ人4年生2名で出陣してきました!!
ベースボール5は私たちが子供の頃に空き地で遊んだ手打ち野球をよりスポーティに格好よく進化させた新しいアーバンスポーツです。
ピッチャーはいなくて自分でトスした柔らかいボールをバットではなく手🖐️で打ちます。
グラブは使わず手🖐️で捕球します。
9人でなく5人で試合をします。
野球と同じ面、違う面両方あり、PXキッズは混乱しながらも順応し、笑顔で一所懸命プレイ出来ました。
3試合行い見事に準優勝🥈となり、子供達はとっても楽しかったようででした!
さらに、ベストガール賞と優秀選手賞という個人賞もいただきました🎁
来年は優勝目指して行きたいですね!2023
11/23 - 新河岸わくわくフェスティバル午後に『新河岸わくわくフェスティバル』へ行ってきました!
団員同士で協力し合ってポスターを配り、配り切った後はお小遣いを持っておやつやら軽食やら購入🍗🍹
みんな、1日の疲れを思わせないくらい楽しんでいました🎵
随時体験受け付けております!
ホームページよりお問い合わせください☺️2023
11/7 - 川遊び&BBQ🍖この日は練習お休み♪
待ちに待った、川遊びでした!!
皆一緒に準備運動をして、いざ出陣!!
水鉄砲・生き物探し・競争・鬼ごっごなど、保護者監視のもと仲良く楽しんでいました♪
お昼休憩・おやつタイム以外は川で大はしゃぎです!!
子供達の笑顔は宝・そして体力は無限大∞ですね(笑)
プチBBQ・くじ引き・スイカ割り・お菓子のご褒美・・・
写真では伝えきれないくらい、たくさんの思い出ができました!!
企画していただいた皆さん、当日準備・進行・片付け等お手伝いいただけた皆さん、最高の1日にすることができました♪2023
8/20 - 高校野球観戦ー川越工業 🆚 越谷南ーこの日は高校野球埼玉県予選1回戦を観戦しに行ってきました!
川越フェニックスOBの佐藤柚希くんの応援をしながら
頑張っているお兄さんたちのプレーを見てお勉強です😊
試合は川越工業の勝利!
※カキ氷のブレイクタイムも挟んでおります※
それぞれ印象に残った事は違えど
今後の練習・プレーに活かせますように🙏2023
7/9 - ティーボール選手権大会県西予選試合では普段とちょっと違うルール
普段と違う動きをするボールに翻弄されながら
4年以下総出で健闘しましたが負けてしまいました😞
やる事がシンプルな分、力の差が
ハッキリ見えてしまったような気もしました🌀
気持ちを切り替えて
しっかり準備を整えて
また頑張りましょう❤️🔥
余談ですが…
往復時の電車を待ってる子供たちはめちゃくちゃかわいかったです🤭2023
5/28 - 🌸お花見🌸この日は午前のみ練習⚾
午後は近くの公園でお花見をしました🌸
満開の桜の木の下でコーチ・母達とピクニックランチ🍔
その後は鬼ごっこや縄跳びでタイムレースをしたり、
練習では見られない子どもたちの笑顔も見られました😁
公園の隣にある山も子どもたちにとってはなんのその!
小さな妹コンビの写真も添えて♡
弟妹連れも大歓迎です♪02023
4/1 - 年末ジャンボ記録会6年生にとっては最後の記録会⚾️
みんな気合十分で臨んでいました!
5年生以下もよく頑張りました!
記録が伸びて喜ぶ子もいれば、思うような記録が出せず、中には悔し涙を流す子も・・・そういった悔しさが力になる!バネになる!
活動状況につきましては、以下【詳細】よりご覧いただけます!🎶
インスタグラムもぜひ、フォローください!2022
12/18 - 魚釣り&BBQチーム行事で魚釣り🐟&BBQ🍖
この日はみんな、野球とは違う顔♪
心配していた天気も、なんとか持ちました!
たくさん釣れた子、一匹目がなかなか釣れない子もいました。
コーチ陣が捌いてくれたり、子供たちに捌き方を教えてあげたり✨自分で釣った魚は格別に美味しかったようです♪
楽しい思い出がまた一つ増えました(^^)2022
11/13 - 新入団🎶練習生の3年みなとと1年りひとが
本日入団となりました✨️👏
2人とも練習する毎に少しずつ上達しています!!
悔しい時もあるけど、一生懸命頑張っていてかっこいいっ!!
これからがとても楽しみな兄弟です🤩
そして低学年のみんなはいつも通り元気いっぱい練習しました!!
キャッチボールの練習もそれぞれの個性が出ておりました😂
随時体験受付中です✨️
ぜひホームページからお問い合わせください2022
9/11 - めざせサミット!親善夢大会この日は4年生以下の試合でした。今までは合同チームとして参加していましたが、この日は「川越フェニックス」として単独での初出場☆
初めて試合に出場する子も多く、緊張気味の様子も伝わってきました。
勝つことはできませんでしたが、
・ボールを追いかける
・三振をとる
・アウトをとる
とにかく全員野球で頑張れたと思います。
負けたことは本当に悔しかったけれど、試合の雰囲気を存分に味わい、学んたことも多かったはず!
負けた分を取り返す勢いで、個々の目標をしっかり持ち、今後の成長を見守り続けたいです。TEAM!!2022
9/4 - 川越フェニックス大集合♪この日は、川越フェニックスOBOGが大集合!!
投げ方からバッティングまで、マンツーマン指導を手厚くしてもらいました♪
在団生も大喜び!
最後はコーチ陣含めて、紅白戦を行いました!
みんなの笑顔が絶えない、幸せいっぱいの時間でした(^ ^)2022
8/7 - 《続》水遊び大会この日は待ちに待った、第2回水遊び大会♪でした✨️
炎天下の中しっかり練習し、アイス休憩で元気チャージ!!
その後しっかり水遊びを満喫しました🤩
子供も大人も(?!)真剣勝負です😏子供だからといって、手加減はしません笑
本気になる、父コーチ・母・OG・・・
普段真剣に練習に励んでいる皆が思いっ切り楽しんでいるところをみるとついこちらまで笑顔になります😊
今回体験会の参加者はゼロ名でしたがいい夏の思い出になる1日でした✨️
次の目標に向かってまた頑張ろう🙌2022
7/30 - 7月体験会&水遊び大会を開催しました!9人の参加者も一緒に♪
ありがとうございました😊
通常の体験会内容+水遊び大会😊
・水風船鬼ごっこ
・フェニックス夏の風物詩:ウォータースライディング
在団生も体験参加者もコーチも楽しく水遊びをしました!2022
7/17 - 体験会を開催しました!この日は7名の参加者も一緒に♬
◉ボールの握り方・投げ方
◉キャッチボール
◉ストラックアウト
◉バッティング体験
初めての体験に来てくれた子たちも思う存分
楽しくプレーしてくれていたようです☆
暑い中ご参加いただき、ありがとうございました!
来月もワクワク・ドキドキな体験会を
計画しております
ぜひ、足を運んでみてくださいね2022
6/19